2025年9月2日 / 最終更新日時 : 2025年9月3日 takeshi wada 和田の日々徒然〜 長野帰りに恋しくなった信州そば…千葉で叶えました! 皆さんこんにちは! 先日長野の合宿の様子を投稿させてもらいましたが、 千葉に帰ってきて思うのです… 「あぁ、蕎麦食べたい、」…と 長野は沢山のグルメ天国ですが、 今の和田は「信州そばが食べたい!」なのです(`・ω・´) […]
2025年8月26日 / 最終更新日時 : 2025年8月26日 takeshi wada 和田の日々徒然〜 綺麗な空気の中でオーケストラ合宿 皆さんこんにちは! ここの所不安定な天気が続いていますよね… ってか恐ろしい暑さの日が多すぎません? 湿度も高いので私も私の楽器ももう限界です どこか湿度の低くて過ごしやすいところで練習したいものです…( ´・ω・`) […]
2025年8月17日 / 最終更新日時 : 2025年8月17日 takeshi wada 和田の日々徒然〜 Ameba塾探しで紹介されました!千葉のおすすめバイオリン教室に選出✨ 皆さんこんにちは! 今回はお知らせでございます!( -`ω-)✧ この度、当教室が「Ameba塾探し」千葉のおすすめバイオリン教室で紹介されちゃいました!! こうして外部の方から「おすすめ」として取り上げていただけるのは […]
2025年8月9日 / 最終更新日時 : 2025年8月11日 takeshi wada 演奏 見る側から弾く側へ!「のだめカンタービレ𝐒𝐭𝐨𝐫𝐲 Live Orchestra」に出演🎻 皆さんこんにちは! 突然ですが、漫画はお好きですか? 漫画と言っても様々なジャンルがあり、バトルものや恋愛、ギャグや歴史を取り扱った漫画など豊富ですよね(˶’ ᵕ ‘ ˶) 人気なものはアニメにな […]
2025年7月21日 / 最終更新日時 : 2025年7月22日 takeshi wada 和田の日々徒然〜 小暑から大暑へ〜楽器も身体も大切に〜 皆さんこんにちは! いや〜…暑いですね…(;´ д`) この暑い日々皆さんいかがお過ごしで? 現在は二十四節気で言うと『小暑(しょうしょ)』 暑さが本格化していき、もうすぐ『大暑(たいしょ)』がやってくる つまり、夏のピ […]
2025年7月6日 / 最終更新日時 : 2025年7月6日 takeshi wada 和田の日々徒然〜 大災難の日も音楽とお菓子で乗り越える!習志野のバイオリン講師が作るウィーンの味🍰 皆さんこんにちは! この文を書いている現在は7月5日… 巷では大災難が起こると噂されている日:(´◦ω◦`): 大災難は地震なのか、津波なのか、はたまた別の何かなのか… 今書いているブログが皆さんに読んでもらえるのだろう […]
2025年6月29日 / 最終更新日時 : 2025年6月30日 takeshi wada 音楽史 19世紀音楽の論争:絶対音楽VS標題音楽 ブラームスとワーグナーの対立?? 皆さんは音楽はどのようなジャンルがお好きでしょうか? 音楽にも様々な種類があり、それぞれ好みの音楽は違うかと思います そうなるとどの音楽が至高のものであるかなどの論争が起きる事も( ̄▽ ̄;) 特に新しい形の音楽が発展する […]
2025年5月29日 / 最終更新日時 : 2025年5月29日 takeshi wada 和田の日々徒然〜 音楽家の思い出の味🍽️ブラームスも愛した伝統スイーツ🍰 皆さん甘いものはお好きですか? ケーキやプリン、アイスなどたくさんの甘味がある中、 現在は見た事のないようなデザートが作られていることもありますね〜 私も甘いものは好きで、時々作ったりしてます(*´˘`*) そんなある日 […]
2025年5月6日 / 最終更新日時 : 2025年5月6日 takeshi wada 和田の日々徒然〜 「蒼穹のファフナー」20周年!オーケストラコンサート出演🎻 突然ですが、皆さん「蒼穹のファフナー」というアニメをご存知でしょうか? 私は、実は最近までちゃんと知らなかったんですが…(>ω<;) そんな「蒼穹のファフナー」が今年でなんと20周年というアニバーサリーイヤー […]
2025年4月12日 / 最終更新日時 : 2025年4月13日 takeshi wada 和田の日々徒然〜 さくらの入学式🌸 皆さんこんにちは! 4月に入りすっかり春ですね〜 春ということは入学式シーズンです! この度ご入学されたみなさん! おめでとうございます٩( ´ω` )و 入学式のお天気は如何でしたか?(*´艸`) 私も思い出しますね〜 […]