小暑から大暑へ〜楽器も身体も大切に〜
皆さんこんにちは!
いや〜…暑いですね…(;´ д`)
この暑い日々皆さんいかがお過ごしで?
現在は二十四節気で言うと『小暑(しょうしょ)』
暑さが本格化していき、もうすぐ『大暑(たいしょ)』がやってくる
つまり、夏のピークがやってくるのはこれからと言うこと…
今でもこんなに暑いのに…これ以上どうしろと言うんじゃいヽ(#`Д´)ノ
皆さんも体のメンテナンスを怠らないように注意ですよ!
と言うことで先日やっと楽器のメンテナンスに行けました( ̄▽ ̄)
本当はもっと早く行きたかったのですが「1人バタバタ劇場」を絶賛上映していたもので(´>∀<`)
それでもちゃんと毛替えもしていい感じ!
楽器も問題なく健康診断終了!(と和田はホッと一息つく)
多くの学校はもう夏休みに入っている頃ですね(˶’ ᵕ ‘ ˶)
この機会にご自分の楽器もメンテナンスしてみてはいかがでしょうか?
自分では気づかないところに不調が見つかることもあるので…いやホントに…
あと夏休みの宿題は早めにやっつけちゃいましょうね!\_(・ω・`)ココ重要!
でないと夏休み最終日に泣く事になりますよ?
え?私?もちろん震えるほど泣きましたとも笑
そしてまだ試験中で夏休みに入っていない方々もいらっしゃいますね
とある大学生も夏休みを試験でサンドウィッチだそうです( ̄▽ ̄;)
私が通っていた音大もそうでしたが…夏休み明けにも試験があると気が抜けないですよね…( ´・ω・`)
皆さんの試験がうまく行きますように応援しています!🍀
夏休みに入った方も、まだ学校が続いている方も、そもそも夏休みがない方も
楽器のメンテナンスも大切ですが、演奏者のメンテナンスも大切です!
どうか体調第一に(*^^*)
まだまだ夏はこれからなので皆さんでこの夏を乗り越えましょう!
そして皆さんのこの夏の思い出がかけがえのない物でいっぱいになりますように(*´ㅅ`*)
それでは今回はこの辺で!(*´︶`*)ノ

習志野市・津田沼・奏の杜・谷津 和田バイオリン教室♪