思い出のお裾分け〜くまと紅茶の香りに包まれた生徒の優しさ🫖
皆さんこんにちは!
季節は進み現在は暦の上では「立冬」!
はえ〜ですね(>ω<;)
今年はあまり秋らしいこともしておらず、もう冬
そんな暦を無視して今回の話題は「秋」でござい!٩( ᐕ)و
皆さんは今年の秋はいかがお過ごしでした?
スポーツや芸術の秋を堪能された方もいらっしゃるでしょう
学校のイベントとしては文化祭が行われたり体育祭が行われたりもしたと思います
そんな学校のイベントで忘れてはならないのが、学友との忘れられない思い出を作る一大イベント!
そう!青春のハイライト『修学旅行』!!( * ॑꒳ ॑* )✨
私がよく伺っている学校の修学旅行先は自然と食の大地、『北海道』!
軽く生徒たちにお話を伺いましたら、北海道で行きたい場所を班で相談して決めて色々と周ったらしく
お話を聞く限りは無事北海道を楽しめたようでよかったです!(*´ω`*)
そしてなんと!修学旅行に行ってきた生徒たちが私にお土産を買ってきてくれたのです!Σ( °□° ;ノ)ノ

修学旅行となるとおそらく持っていけるお金も時間も限られているのに…
旅行中に私のことを考えてくれたことに和田感動です( ;꒳; )
しかも以前にふと「ジビエ食べてみたい〜」と何気なく言ったことを覚えていたようで、
熊や鹿の缶詰もいただいてしまいまして(*´艸`)

ということで!和田の食卓にも熊が出没しました

初めて熊肉を食しましたが、これがまた美味しい!!(*´ч`*)
香りは確かに独特ですが、臭みは全くなく
しっかりとした旨みが感じられて最後まで美味しくいただけました(*^^*)
食後はこちらもいただいた、ルタオの紅茶で至福のひと時


普段コーヒーはブラック派で、紅茶にはミルクを入れるタイプなのですが、
今回頂いたルタオの紅茶はストレートでいただきました
これが個人的には大正解で、めちゃくちゃ美味〜!( ⸝⸝⸝˙~˙⸝⸝⸝ )
渋みは感じられず、紅茶のフルーティな香りを感じられ、それでいてすっきりと飲みやすい!
本当に美味しい紅茶でした(≧∇≦)/
生徒たちの思い出を作る大切なイベントで思い出のお裾分けをいただけて本当に和田ハッピーです!
そして皆さんお気づきの通り、「いただきすぎ注意報です」🚨
今回頂いた生徒たちは実は以前、誕生日にいただいた「お菓子のランドセル」を作っていただいた生徒たちなのです
ほんと最近色々いただきすぎです…
皆さん本当に自分の時間と自分のお金はご自身に使ってくださいね\_(・ω・`)ココ大事
ということで、秋の一大イベント「修学旅行」のお土産と生徒たちが無事帰って来れたことで、
ハッピー全開な和田!最高の秋を過ごすことができました⸜(*ˊᗜˋ*)⸝
それでは今回はこの辺で!(*´︶`*)ノ
習志野市・津田沼・奏の杜・谷津 和田バイオリン教室♪
