2021年5月15日 / 最終更新日時 : 2024年2月26日 takeshi wada 音楽史 交響曲の進化論🐒 交響曲の進化論 皆さん突然ですが、クラシックコンサートのメインと聞くと何を思い浮かべるでしょう? 「協奏曲」、「オペラ」、「弦楽四重奏曲」等色々ありますね! 今はゲーム音楽のコンサートもあったりしますね(*´-`) 数あ […]
2021年5月5日 / 最終更新日時 : 2021年5月7日 takeshi wada 和田の日々徒然〜 GWのパン屋さん始動! 皆さん今年のゴールデンウィークはいかがお過ごしでしょうか? コロナウイルスの影響で家で過ごす方が多いのではないのでしょうか?(´・ω・`)? (早く旅行に行ける様になりたい!) そんなお家時間を使って我が家でも珍しいもの […]
2021年4月26日 / 最終更新日時 : 2021年4月26日 takeshi wada 和田の日々徒然〜 甘い香りの茉莉花🌼 4月も終わりに近づきもうすぐ5月! 気温も少しずつ上がり夏の気配がしてきました(笑) そんな中自宅の庭で茉莉花が咲きました!(*^^) さてここで問題です! 皆さんはこちらの漢字の花の別名をご存知でしょうか?(๑• •๑ […]
2021年4月12日 / 最終更新日時 : 2023年12月21日 takeshi wada 楽器のあれこれ♪ 〜弓の毛替えについて〜 皆様こんにちは! 4月に入り春の陽気を感じる日が増えてきました! とはいえ未だ日中との気温差がある日も多いので体調管理には気を付けたいところです。 季節が変わるということは湿度にも変化が出てきます! 我々弦楽器を扱う物と […]
2021年4月3日 / 最終更新日時 : 2023年11月19日 takeshi wada 和田の日々徒然〜 想いのこもった定期演奏会♬ 皆さんこんにちは!´ω`)ノ 先日とある学校の定期演奏会を指揮してきました! 会場は普段は習志野文化ホールで行われるのですが、 今回は部としては初の千葉県文化会館! (因みに千葉県文化会館は私の所属していたオケの拠点で十 […]
2021年3月22日 / 最終更新日時 : 2021年3月20日 takeshi wada 和田の日々徒然〜 久しぶりの部活動指導♪ 皆さんこんにちは! 今年のはじめから出された緊急事態宣言が解除され、 学校の部活動も再開された場所が多くなりましたね! そんな私も、約3ヶ月ぶりの部活動指導に行ってまいりました! 最後に行ったのは、昨年12月末… 3ヶ月 […]
2021年3月20日 / 最終更新日時 : 2021年3月20日 takeshi wada 和田の日々徒然〜 春が来ました🌸 皆さん! 春ですね〜(*´ω`*) 皆さんは春は好きでしょうか? 私は冬のほうが好きだったりします( ̄▽ ̄) (コタツでぬくぬくしてたい…コタツ無いけど…( ´・ω・`)) さて、本日3月20日は春分の日! 東京でも桜が […]
2021年3月1日 / 最終更新日時 : 2023年12月21日 takeshi wada 楽器のあれこれ♪ 弦交換のやり方と注意! 皆さんこんにちは! 今回は弦楽器にとって大切なことの1つ! 弦交換について書かせていただきますφ(..)カキカキ 単に弦を交換するだけでしょ?と思ったそこのあなた! 適当に弦交換してしまうと痛い目に会いますよ?( ̄▽ ̄) […]
2021年1月27日 / 最終更新日時 : 2021年2月6日 takeshi wada 和田の日々徒然〜 指導した生徒達が見事金賞! とある小学校で指導していた生徒達が、今年の弦コンペティションにて金賞を受賞しました! 毎年ホールで行っている様なのですが今年は録音にての審査だった様です。 3つのグループで参加したのですが、3つとも金賞受賞!(素晴らしい […]
2020年11月6日 / 最終更新日時 : 2021年10月2日 takeshi wada 和田の日々徒然〜 1つ上のコーヒーへ☕️ こんにちは!習志野市・津田沼・谷津のバイオリン教室、和田です! ハロウィンも終わり、本格的に寒くなってきましたね←最近これしか言ってない(笑) こんなに寒いとコーヒーが飲みたくなりますよね??(強要) 我が家では私と母が […]