コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

和田バイオリン教室

  • ホーム
  • 講師紹介
  • レッスン指導方針♪
    • レッスン指導方針♪
    • 訪問レッスン受付中!
  • レッスン料金
  • バイオリン教室へのアクセス
  • 演奏依頼
  • ブログ
    • お知らせ
    • 演奏
    • 楽器のあれこれ♪
    • 音楽史
    • 和田の日々徒然〜
  • 教室へのレッスン希望等のお問い合わせ

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2023年12月10日 / 最終更新日時 : 2023年12月18日 takeshi wada 和田の日々徒然〜

いよいよ師走…

皆さんこんにちは! ついに2023年も師走に入り、終わりを迎えようとしていますね 本当に一年があっという間に終わってしまいますね( ˘͈ ᵕ ˘͈ ) 暦では「大雪」に入り本格的に冬に入り、 第六十一候『閉塞成冬(そらさ […]

2023年11月19日 / 最終更新日時 : 2024年1月8日 takeshi wada 音楽史

チャイコフスキーの生涯

突然ですが皆さん、チャイコフスキーと言う人物はご存知ですか? クラシック音楽好きや、楽器を演奏されている方はもちろん あまりクラシック音楽を聴かないという方でもご存知の方が多いかと思います 今回はそんなチャイコフスキーと […]

2023年10月30日 / 最終更新日時 : 2023年10月30日 takeshi wada 演奏

無伴奏を演奏!

皆さんこんにちは! 先日ピアノの発表会にてゲスト出演という形で演奏させて頂きました(*^^*) 曲目はハインリヒ・ビーバーの「ロザリオのソナタ」よりパッサカリアを演奏させて頂きました この曲は聖母マリアへの祈りを表した1 […]

2023年10月16日 / 最終更新日時 : 2023年10月17日 takeshi wada 和田の日々徒然〜

念願の遠出✨

皆さんこんにちは! ここ最近風も冷たくなり、やっと秋っぽさが出てきましたね(*^^*) 秋というと紅葉の季節🍁 紅葉見ながら温泉とか入ってみたいですよね♨️ と言う事で兼ねてから旅行に行こうと話していたメンバーと群馬県伊 […]

2023年9月30日 / 最終更新日時 : 2023年10月1日 takeshi wada 和田の日々徒然〜

9月の終わり、秋分

皆さんこんにちは! 最近ようやく涼しさを感じる様になってきましたね(*^^*) それもそのはず!この時期は暦では二十四節気『秋分』にあたります 涼しくならない方がおかしいのですが、まだ日中は夏の日差しを感じますね(´×ω […]

2023年9月19日 / 最終更新日時 : 2023年9月19日 takeshi wada 和田の日々徒然〜

芸術の秋🍂

皆さんこんにちは! 9月に入り、暦の上ではがっつり秋に入っていますが暑いですね… 秋とは思えないです(´×ω×`) 秋と言えば少し涼しくなって、運動や芸術の秋等で様々な行事が増えてきますよね その中でも学生の皆さんが思い […]

2023年8月28日 / 最終更新日時 : 2023年8月29日 takeshi wada 和田の日々徒然〜

8月の終わり

皆さんこんにちは!( *・ω・)ノ 8月も後数日で終わり、9月を迎えようとしてますね(*^^*) ところで学生の皆さんは、宿題終わりました? 計画的に進めてきた人、今ラストスパートをかけてる人、そして悟りを開いている人 […]

2023年8月20日 / 最終更新日時 : 2023年8月20日 takeshi wada 和田の日々徒然〜

4年ぶりの白馬へ

皆さんこんにちは! 8月も後半になり皆さん如何お過ごしでしょうか? 夏休みはどこか行かれましたか?( ≖ᴗ≖) 今年の夏は旅行者がすごく多かったみたいですね 国内旅行や海外旅行と、少しずつコロナ前の活気を取り戻しつつあり […]

2023年8月9日 / 最終更新日時 : 2023年8月11日 takeshi wada 和田の日々徒然〜

生まれ変わった指板🎻

皆さんこんにちは! いや…最近暑すぎでは? もう何もしていなくても体力を持っていかれる気温でもうぐったりです‎꜀( ꜆-ࡇ-)꜆ 皆さんも熱中症には気をつけてくださいね さて、そんな暑い中楽器の修理に向かった和田なのであ […]

2023年7月30日 / 最終更新日時 : 2023年7月30日 takeshi wada 和田の日々徒然〜

時の流れ⏰

皆さんこんにちは!(*´ᵕ`)ノ 皆さんは時の流れって早いなあ…と感じる時はどんな時です? 私はつい先日それを感じました( ˘꒳˘ ) 当教室がまだ教室として活動する前から教えていた、いわゆる一番弟子がこの度大学受験の為 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 5
  • 固定ページ 6
  • 固定ページ 7
  • …
  • 固定ページ 17
  • »
教室へのお問い合わせ

投稿カテゴリー

  • お知らせ
  • 和田の日々徒然〜
  • 楽器のあれこれ♪
  • 演奏
  • 音楽史

最近の投稿

Ameba塾探しで紹介されました!千葉のおすすめバイオリン教室に選出✨

2025年8月17日

見る側から弾く側へ!「のだめカンタービレ𝐒𝐭𝐨𝐫𝐲 Live Orchestra」に出演🎻

2025年8月9日

小暑から大暑へ〜楽器も身体も大切に〜

2025年7月21日

大災難の日も音楽とお菓子で乗り越える!習志野のバイオリン講師が作るウィーンの味🍰

2025年7月6日

19世紀音楽の論争:絶対音楽VS標題音楽 ブラームスとワーグナーの対立??

2025年6月29日

音楽家の思い出の味🍽️ブラームスも愛した伝統スイーツ🍰

2025年5月29日

「蒼穹のファフナー」20周年!オーケストラコンサート出演🎻

2025年5月6日

さくらの入学式🌸

2025年4月12日

さらばモリシア、津田沼の憩いの場

2025年4月10日

感動の謝恩会:音楽で繋がる感謝のひととき

2025年4月4日

カテゴリー

  • お知らせ
  • 和田の日々徒然〜
  • 楽器のあれこれ♪
  • 演奏
  • 音楽史

アーカイブ

  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年11月

Copyright © 和田バイオリン教室 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 講師紹介
  • レッスン指導方針♪
    • レッスン指導方針♪
    • 訪問レッスン受付中!
  • レッスン料金
  • バイオリン教室へのアクセス
  • 演奏依頼
  • ブログ
    • お知らせ
    • 演奏
    • 楽器のあれこれ♪
    • 音楽史
    • 和田の日々徒然〜
  • 教室へのレッスン希望等のお問い合わせ
PAGE TOP